ブログ活動の幅を広げる第一歩にしたい
先日投稿した記事に記したとおり、このたびGoogle Adsenseの承認をもらいました。
超長期的にはビジネス的にWebサイト運営ができないかな…という目標があるのでその第一歩になればと思っています。
正直そこまで成長させられるかはきわどいですが、少なくとも独自ドメイン取得≒doordoor独自のサイトをもつことがブログ活動の幅を広げるきっかけにしたいです。
今回は、Google Adsense承認と2万PV到達の時期が重なったので、記念としてこれまで投稿したブログ記事から特に印象が強いものをまとめてみました。
一番思い入れが強い記事
ブログ投稿開始してから初めて多くの方にRT&いいねをいただいた記事です。
自分と同じ考えの人がたくさんいることがわかりうれしかったです。
この記事をはじめとして、自分のブログ活動がハースストーンコミュニティを盛り上げる一助になれば幸いです。
記事の質・量をレベルアップさせていきたい
以前、記事投稿をツイートしたところ「読みやすい記事」というコメントをいただいたことがあります。
ブログ運営をするにあたってSEOや文章について裏で結構勉強しているので、こういったコメントはとてもうれしいです。
一部の記事では、ブログ運営に役立ちそうな知識や書籍を紹介しています。
よいブログ記事が書けるように、多くの人に届くように、よりためになるように、今後も勉強していきます。
ということで、最後は樺沢紫苑先生がブログ活動について解説されていた動画を紹介しておわりにします。
自己紹介
ハースストーンのブログ、動画の投稿活動をしています。
最高ランク:レジェンド235位(2019/9/21)
https://twitter.com/doordoor_hearth
Youtube