ワタリガラス年の効果キーワードを振り返る企画の2日目です。
昨日投稿した木霊についてはこちらから(↓)
ワタリガラス年の効果キーワードで最も広く使われたのは超電磁だったような気がします。(ただ活躍しだしたのはドラゴン年に入ってから、特にメカメカ大躍進のチョッキンガー追加以降でしたが……)
スタンダードではメカハンター、ワイルドではハンドバフメカパラディンで強力でした。
hearthstonewild.hatenablog.com
ジリアックス
なんだかんだワタリガラスのカードでは一番使われたのではないかと思います。(ゲン・バクは別として)
メカ主軸ではないデッキでも回復+除去+挑発と幅広い用途があるので、採用されていることは多かったように思います。
ヴェノマーザー+ミサイルランチャー
個人的に一番お世話になった超電磁コンボでした。
ハンターはAOEに乏しいことが多いですが、すべてのミニオンを猛毒で破壊できるようになりました。
過去にフラークの爆弾トークンをこのコンボで割ってリーサルという試合があって、そのときはスカッとしましたねw


活躍の舞台はバトルグラウンドへ……
超電磁ミニオンはスタンダードラダーからは退きますが、バトルグラウンドでもうしばらく活躍しそうです。
自己紹介
ハースストーンのブログ、動画の投稿活動をしています。
最高ランク:レジェンド235位(2019/9/21)
https://twitter.com/doordoor_hearth
Youtube(更新停止中)