カドガーメイジ……
正直あまり対戦したくないデッキなのですが、このときは新カードの未確認の契約書で勝利することができました。
おもしろいリーサルが撮れた
— doordoor (@doordoor_game) 2019年4月27日
6マナの呪文は新カードの未確認の契約書でボーナス効果は破壊するミニオンに両隣のミニオンを攻撃させる
(たしか悪の手先から発見した) pic.twitter.com/fU7cLe7pM5
というわけで、活躍してくれた新カード「未確認の契約書」について考察してみます。
ご存知のとおり、コボルトと秘宝の迷宮で登場した「未鑑定シリーズ」の再生カードですね。
ボーナス効果は以下の4つ
・両隣のミニオンに選んだミニオンの攻撃力分のダメージ
・猛毒、隠れ身を持つ1/1の暗殺者を1体召喚
・手札にコインを2枚追加
・破壊したミニオンのコピーを自分の手札に追加
対カドガーメイジでは、両隣に追加ダメージが一番効果的な気がします。
仮に墓場の怪異が並んでしまったとしても、除去できる可能性がありますね。
他は、対テンポローグとかなら除去しながらトークン(1/1、猛毒、隠れ身)展開も悪くはなさそう?
構築に採用するほど強力なカードではありませんが、呪文発見で選択肢があまり良くなかった場合、未確認の鑑定書を選ぶと冒頭のツイートのような展開もありうるかもしれません。